自分をよく知らないんだ、ってことを知って、自分を知っていくこと

中村あやです。

ものすごい、禅問答のようなタイトルになりましたが。笑

私、毎日、日々をメモしてます。

それは、自分のことって自分でよく分からない、ということが、よくわかっているから。

 

 

ここにも、ほぼ日記的メモを書くといいよ〜ってことを書きました。

自分を大切にできるようになる、簡単でオススメのワーク♡

 

自分を大切にしようにも、その自分が、なにを感じて、日々どう過ごしているかがわからなかったら、大切にしようがないですよね??

で、自分を大切にされなかった、って感じるときって、逆にどんなときでしょう??

それってね、無視されたとき、じゃないでしょうか。

 

逆にね、よく見て、聴いてくれると、大切にされた、って思いませんか?

それを自分で自分にしてあげるのが、ほぼ日記的メモ、っていうわけです^^

 

「自分が何を感じていて、どうしたいのか」を目にするために、言葉にして書き出す、そして見る!

日記を書こう、としちゃうと身構えちゃうことも多いのですが、メモ程度でいいです。

ちゃんとした文章になってなくって、全然OK!
「今日は〇〇に行って、Aちゃんと□□ってお店であって、〜〜〜って話をしました」なんて書かなくっていいですよ。笑

人に見せるものじゃなくて、自分だけで見るものだから、そこはざっとでいいんです♡
自分で読み返した時にわかればいい、ってこと^^

ようは続くことが大事なのです。

 

書くことは以下の通り。

・起きた出来事

・自分が何を感じたのか(感情、気持ち)

・自分がどうしたか(取った行動)

・書いてみて気づいたこと(気づき)

・自分は本当はどうしたいのか(理想)

・次にしたいこと(取りたい行動)

・身体の調子(好調・不調)

私は絵は苦手なので、基本的に黒で書いて、振り返るときにカラーペンで色つけします。

 

 

あとは番外編?として、

・気づき、ひらめき

・見たり読んだりして、響いた言葉のメモ

・夢日記

・トレーニング記録(格闘技レッスンの記録とかしてます笑)

・身体メンテナンス記録(施術受けたり、セルフメンテナンスしたり)

なども^^

 

ちなみに書いているのは、ほぼ日手帳、カズンサイズです。

ほぼ日手帳2017

 

テンションが低い日、エネルギーが下がっていて、ほぼゆっくりしていたときなどは、ゆっくりしてたこと、たくさん寝た、などしか書いておらず、結構、白紙に近いこともあります。笑

でも、あーこの日はそうだったんだな、ってことがわかること。

日々つけていると、なんでテンションが低いのか、エネルギーが下がっているかの理由がわかって、自分を責めないですむこと。
なんなら、これから上げていくためにどうしたらいいか、考えられるようになること。

など、いいこといっぱいですよね^^

 

基本的に、お仕事や日々のことに取り組む前に、まず手帳を開いて、昨日のことをメモするのが習慣です。

落ちているとき(テンション低い、エネルギー下がってる)は、毎日書かないこともありますが、それもよしとしてます。

 

なぜならあんまりにもルールをぎちぎちに作ると、続かないから。

続くことが大事。

あ、でも、ルールを決めてちゃんと進めていった方がテンション上がるわ♪やれるわ♪って方もいると思うので、その場合はそうしてみてください。
ゴール型の人は、そうだと思います^^

ゴール型は、男性性の力に近いかな?
目標が決まっていて、そこを目指すことにエネルギーが湧いてくるタイプ。

 

でも大半の女性は、テーマ型タイプだと思いますので(私もそう)、そのときの感覚、流れに従うほうがやりやすいんですよね。
そうしたら、ルールはざっくり、自由の幅が広いほうが、続きます。

テーマ型は、女性性の力に近い感じ。
そのときの感覚、流れに従って進んでいくほうがのびのびできるタイプ。

 

続けて書いていくと、日々の点が、線で繋がって、自分がどうやって進もうとしているか、無意識にでもトライしようとしていることなどが見えてきて、愛おしくなりますよ^^*

やってみて〜〜♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください