恋愛のハウツー・ノウハウとは真逆の「人間関係のすべてに通じる濃い内容」【パートナーシップお茶会:ご感想】
中村あやです。
4/29に、私たち夫婦二人で、【愛の冷えない関係の築き方 幸せ循環パートナーシップの極意】お茶会を開きました。
そのご感想をいただきました!
初めての会にご参加下さって、私たちも嬉しかったです♡
1、実際申し込んだ決め手はなんでしたか?
あやさんのLINE@「アンパラレルドビュー」の中でアップされていた音声の会話を聞いて、話しているのを聞くのが楽しくて、お2人に会ってみたいと思ったから。
あやさんとは、Facebookで何回かやり取りをさせていただいていて、コメントを1つ1つ丁寧に受け止めて返してくれる姿を見て、このかたの企画するものであれば、安心して参加できると思ったから。
2、パートナーシップを築くための一番のヒントになったことは?
小手先だけでやりとりする関係ではなく、出逢いやご縁を大切に、そこから「どうやってじぶんが心地よいパートナーシップを築くか」が大事だよということが一番のヒントになりました。
3、私たち夫婦二人の関係性はどう見えましたか?^^
ものすごくお互いを信頼しているように見えました。
お茶会を進めていく中で、「次はなんだっけ?」「これだよ」とお互いが話したいことを確認しながら、お互いの顔を見ながら、少しずつ進めていく姿が微笑ましく、羨ましいなあと思いました(*^-^*)
実は、トイレ休憩のときに、たまたまヨシさんとすれ違ったんです。
そのときに、「もしかしたら、普段は男っぽくてクールなかたなのかも?」と感じたんです。
ラウンジでは、穏やかでにこやかな姿が印象的だったので。だとしたら 、ラウンジでリラックスしている姿は、あやさんがいて、ヨシさんがいて、お2人が好きな場所で安心してできるからこそ作り出せるものなんだなって思いました。
なので、お2人は最強のタッグなんじゃないかと思います。いっしょに撮っていただいたお写真にも、それは映っていたので、素直に「私もそんなパートナーを見つけたいな」と思いました(*´▽`*)
4、お茶会自体の場、雰囲気、参加者の方たちとの交流など、いかがでしたか?
ものすごく素敵なホテルのラウンジで過ごせて楽しかったです。
それも、お2人が気に入ってご紹介してくれてるってことも重要だなと思いました。お会計のことやブランケットのこと、シャ トルバスの時間など気にしてくださって、勝手も分かってくれていたので、なおさら過ごしやすかったです。
そして、すでにお相手がいるかた、これからパートナーシップを結んでいくかたなどさまざまいたので、それぞれが向き合っていること、苦手に感じていることをシェアすることで、自分が今後培っていくであろう関係性を結ぶうえでたいへん勉強になりました。
5、ズバリお値段についてお伺いします。6000円は高い?安い?
実際に(払えるかどうかは別として)感じた価値にお値段をつけるとしたらおいくら?
(※ 4時間、個人の相談お一人30〜40分という内容)かなり安い。2万か3万くらい。
ただ、「お茶会」とすると、ちょうど良いのかもしれないなと思いました。
6、誰かにお勧めするなら、このお茶会のイチ推しポイントはズバリ?!
お2人の幸せオーラが浴びれて、ほっこりします。
そして、お2人が積み重ねてきた「お互いの見つめ方」を垣間見ることができます。(愛されなおちゃんより)
愛されなおちゃん、ご参加くださり、またご感想もありがとうございました!
時々目を丸くされたり、息を飲んだり?!、とっても楽しく聴いてくださってました♡
>小手先だけでやりとりする関係ではなく、出逢いやご縁を大切に、そこから「どうやってじぶんが心地よいパートナーシップを築くか」が大事
ここ、本当に。
これがね、一番伝えたいことなんですよ。
実は、ブログにレポもあげてくださっています!
パートナーシップのお茶会って、「人間関係のすべてに通じる濃い内容」なの。
受けてるかたの中には、今まで世に出回ってきた、いわゆる「恋愛のハウツー・ノウハウ」とは真逆なことがたくさんあって、思考停止になって固まる参加者続出!
けして過激なものではなくシンプルな内容だけに、今まで信じてきたものを否定するようでオロオロするんだと思う。
私も聞いてて、「えっ!そうなんだ!!」ってこともたくさんあったしね
だからこそ、参加して良かったな
そう感じてます
ありがとうございます♡
そうなんですよ、私たちがお伝えしたことって、いわゆる「恋愛のノウハウ・ハウツー」とは真逆なことなんですけど、ノウハウやハウツーってほとんどの場合、“相手と出逢うこと”、つまりどう相手を引き寄せるか、相手を得るかってことに主眼が置かれていてですね。
それって、関係性を育むことについては、結構な割合で役に立たないことだったりします。
でも、「人間関係のすべてに通じる濃い内容」というのは、出逢う前であっても、出逢ってからも、ずっと通じる本質的なことなんですよね。
参加されたみなさんが驚いていたことは確か。笑
でも私たちには結構当たり前になっていることで、世間の当たり前がよくわからなくなっているこの頃。笑
だから直接聞いてくれるといいのかも!
(今後とも言語化に努めます。笑)
家に帰ってからも気づきの連続で、このお茶会行っただけで、ほかの講座をたくさん受けた分の総決算のプレゼントをもらえた気がしたんだ。
だからですねー、ふだんとは違うじぶんの「行きたい!」って想いに素直に従って動けて本当に良かったなあと思ってます!
愛されなおちゃんは、体調をおして参加してくださったんですよ。
体調はちょっとしたフェイクな場合もあります。
今回、本当はどうしたいのか?っていうのが「行きたい!」っていう気持ちだと感じ、それに素直になって参加してくださいました。
参加中から顔色もとってもよくなって、元気になって帰られました♡
ほかの講座をたくさん受けた分の総決算のプレゼントになったとのこと、本当に嬉しいです♡
次回のパートナーシップお茶会のご案内は、下記よりご覧いただけます^^*