4年半も恋愛をお休みしていたのに、なぜ交際一ヶ月で結婚が決まったの??【その後も関係が続くポイントは】
中村あやです。
最近パートナーシップについてあまり書いていませんでしたね!
いろいろ考えてみたらですね… なぜ上手くいったのか、わかっているようでわかっていない部分があったからなんですよ。
でも実際は、個別のご相談にはお答えしていて、例えば出会いのタイミング、出会ったときにどうしていくか、望んでいない関係性をどう整理していくか、などはとってもよくわかるし、もちろんサポートできます。
私自身、個別に人と深く関わるのが大好きなので、そうやって相談に乗っていても、自分の頭の中では抽象度高い視点で、ポイントをまとめられていなかったんですよね。
そもそもどうして上手くいったんだろう? そして今も(ケンカしつつも)上手くいっているのはなんだろう?と考えていたら気づきました✨
目次
過去の恋愛、旦那さまに出会ったときのこと
そもそも、今の旦那さまとは付き合って一ヶ月もしないうちに、「二人で結婚しよう」って決めました。
そうしてはっきり決める前にも、私はお付き合いする前のやり取りから結婚するんだろうな〜と感じていたこともあり、交際5日目の夜の電話で、「今の仕事辞めて、そっちに行ってもいいー?」と聞いたんですよ。笑
そうしたら「いいよー!」って明るく、サクッと答えてくれて。
なんの引っかかりもなく答えてくれたので、うん、OKなんだな♪って私もごく自然に受け取りました。
その後、会って色々話して、きちんと決めたのが、実際は三週間でしたね^^
そもそも、それまで4年以上恋愛を封印していたんですよ。
恋愛体質だけど、結婚してる人との交際、不倫も経験していたし、付き合う度、なぜか相手が7歳上、11歳上と、年上になっていって、最後は18歳年上に…
年上が悪いということではなく、私の場合は、17歳の時に父を亡くしていておそらくその投影だったから、なんです。
その投影も解け、歳が近く、さらに未婚・フリーの人になったにも関わらず、でも相変わらず相手との関係は上手くいかない…
首絞められちゃったり(その人とは当たり前に続かず別れて)、次の人とのお付き合いで最後の極め付けが、キスもしないで別れたこと!!
好きすぎて私の態度がおかしくって。
私も自分でおかしいって思いながら普通にできなかった。
相手は好きで付き合ってくれたわけではなく、直感で(私の気持ちに)応えてくれたものの、そんな私を見ていて、もうダメってなっちゃったとのことでした。
この恋愛体質の私が、キスもせずに終わるなんて…
この時点で、多分10人ちょっと交際してきてたんですけど、“相手を変えても自分が変わらないと、相手との関係性は変わらない”と気づき、その後33歳で人生のどん底がやってきて、恋愛など考えている場合じゃなく、生きるか死ぬかくらいのところまで行ったので(精神的に)、そこをきっかけに封印。
変わったきっかけはコーチングを受けたこと
そんなところから、一体どうやってミラクルが起きたの??と思いますよね。
旦那さまは4歳年下、身長は10センチほど上で、(私と出会う5年前は100キロ越えから)75キロ、格闘技をしているイケメン。
何よりも“身体と心のことに興味があって学ぶのが好き、研究したり、そのことについて話すのも好き”ということ、ここが一番の私にとってドストレート。(結果的には旦那さまにとってもどストレートでした)
恋愛が変わったきっかけは実は明らかで、コーチング受けたことなんです。
これがマインド、潜在意識がものすごく変化することでした。
(実をいうと、ホメオスタシスの反応が大きく出て、きつくもある期間でした。
が、逆にいうとサポートがあったからこそ乗り越えられたことだし、今は変わろうとするほどホメオスタシスは激しく反応するってわかっているので、すごく頑張ったな私!と思っています。そしてコーチに感謝しています♡)
セッションでは半年6回のうち、恋愛・結婚をテーマに相談したのってたった1回だけだったんですね。
それ以外は主に、33歳で訪れた人生のどん底の出来事を、初めて話して号泣して解放して、家族の確執についてだったり、職場での悩みについてを相談してました。
つまり、恋愛が上手くいかないのって、恋愛そのものに理由はなかったりするということ。
原因は全然別のところにあったり。
また、コーチング受ける中で、癒しや過去抱えたメンタルブロックが解消されたり、“自分を大切にする”という気持ち、自尊心が育ったこと、エフィカシーが高まって行った結果、恋愛が上手くいくようになったんですよね。
(もちろん、すぐに旦那さまと出会ったわけではなく、コーチング後も何人かの方とデートしながら、自分の内面を変化させて行っていましたよ。)
よく、恋愛・結婚が上手くいくには、“自分を愛すること”と言いますが、私は当時コーチから“自分を愛してあげてね”という言葉かけ自体はもらった記憶はなく、それよりも、“こうしていくことが結果的に自分を大切に、尊重して扱うことなんだよ”ということを、私の経験を通しながら教えてもらった感じでした。
だからコーチング後、恋愛お休みの封印を解いたあとは、以前より(多分)モテるようになっていて、ちょっと困った経験などもありました。
でもまだ以前のコンフォートゾーン(慣れた範囲)の影響があったので、この人と一緒にやってきたい!と思える人は、最初はあまり現れず…。
ちなみにマインドや潜在意識が、ホメオスタシスが反応するくらいの大きな変化が起きてしまうと、過去の自分のことを忘れてしまいます。^^;
記憶喪失になるとかではなくてですね笑、まるで違う自分になってしまう感覚で(実際マインド上、潜在意識上はそんな感じです)、新しい自分になってしまうと、過去の自分が消えちゃうので、比較ができなってしまう感じ。笑
同じ人生なのに、まるで違うタイムラインを生きているような感じに成るんです。
だからタイトルにあるような、なぜ上手く行ったか??ってこと、つまり過去の自分と今の自分の違いががわからなかったんですよね。
だけどそれじゃ微妙だなと思って、考えていたら、発見しました!
男性の強み、女性の強みを知ったことで、上手くいった理由がわかった
突然ですが、二子渉さんのパートナーシップについての発信がとっても好きで、私が旦那さまと築いているパートナーシップと同じことを言っている!と感じていました。
私は感覚でパートナーシップを築いていました。
けれど、相手を引き寄せるテクニックなどではなく、本質的な捉え方で上手くいく方法を、上手に言語化されているのが二子さんでした。
二子さんのブログはこちら。
⇒人々よ、自分の祖国を取り戻せ! (by ふたこわたる)
そんな二子さんのパートナーシップの講座に参加させてもらってわかったこと。
男性(性)は「裏表のない表現力」
女性(性)は「自分をあふれさせる受け取り力」
これを磨いて育てて、ちゃーんと使っていくと、パートナーシップ間の循環がよくなるよ、ということ。
男性は与える力を、裏表なくどんどん使ったらいいってことだし、女性は嬉しい!ありがとう!っていう気持ちで溢れるものを、どんどん受け取ったらいいってこと。
そう、私はコーチングを受けたあと、自然と「受け取り力」がすごく伸びていたんですよね。
自分を大切にする気持ちが育つと、相手が何かしてくれることを躊躇なく、ありがとう♡と言って受け取れる。
男性に(私が喜ぶこと、幸せになること、楽しいと感じることに対して)なにかしてもらう、ということに遠慮がなくなっていってたんです。
関係が上手くいくには、男性が与えたくなるほど、女性が遠慮なく喜んで受け取ること!
これこそが重要なポイントでして。
男性は、女性を喜ばせたい、そのためならいくらでも(女性のようにキャパ、制限がない)与える力を発揮できる、という性質があるんですね。
女性はね、与える力にキャパがあるから、たくさんすると疲れちゃいます。
だから男性も同じようなものだって無意識には捉えていることがほとんど。
そのため、男性の与える力の底力?にほとんどの女性が気づいていないと思われます。
私もまだまだ想像ついていない部分、あります。
もっと、旦那さまには「与える力」があって(まずは女性にだけど、そのままそれが社会に向けた力になる)、それを上手に引き出せていないなって。
そんな風に、女性である私が喜んで受け取るほど、男性は、“俺は女性を幸せにできるんだ!”という、男性としての存在に自信がついていって、より「与える力」を伸ばすようになっていくんです。
そしてさらに女性に与えていってくれます。
(しかもね、自信つくから、どんどん格好もよくなるんですよ♡)
うちの旦那さまは、(男性は誰でも!ですよっ!)磨けば光る素材でして、そんな風に自信がつけばつくほど、“私を可愛がって、どんどん与えてくれる”ようになっていきました。
ちなみにうちの旦那さまは料理好き、私は好きではないので、料理担当は旦那さま。
私が美味しそうに(喜んで溢れる受け取り力!)食べるのが嬉しくってたまらないらしいです。笑
ありがとう〜〜〜
可愛がってくれる、っていうのは、「可愛いね〜〜」「大好き!」「愛してる」ってことを、しょっちゅう言ってくれる(=私が喜ぶ言葉をたくさん与えてくれる)んです。
これね、男性が女性に言えば言うほど(男性が与える力を発揮!)、女性はただ喜んで嬉しいって言っていたら(←女性があふれさせる受け取り力を発揮!)、男性は女性を幸せにしている自信がますます育ち、女性はぴかぴか輝きますます綺麗になっていく、っていう循環です。
私が、旦那さまとすぐ結婚が決まっただけではなく、その後もケンカしつつも、以前よりもさらに仲良しになっていっているのは、この循環ができるようになっていたから!だったんですね。
みなさん、ただ結婚できたらいい、恋愛が上手くいったらいいわけじゃないですよね。
本当に重要なのは、その後どういい関係を深め続けていかれるか、であって。
それには、相手を振り向かせるテクニックみたいなことや、いかに出会うかとか、スペック(条件)のいい相手をどうやって選ぶか・選ばれるか、ってことは、まったくもって不要なばかりか、大いなる邪魔にしかなりません。
関係が深まり、その結果続いていくように見える(実際は進化☆、愛も深まります)パートナーシップを築いていきたいなら、女性が受け取り、男性は与える、という循環が起こし続けられるか、にあります。
しかも、この循環のコツって、仕事やお金の面でも、まったく一緒なんです。
循環は陰陽の仕組みそのもので、この三次元の世界で、物事が為されていくときのシンプルなシステム。
だからこそこの感覚が身につくと、人生そのものの流れがよくなっていく。
パートナーシップに置いて、具体的にどうしたら循環が上手くいくの?ということについてや、この循環が上手くいかなくなる時、そもそも循環ができていない、つまづくポイントなど、また別の機会に書きますね^^
今回は基本中の基本、秘伝中の秘伝?!をお伝えしました♡
個人的なパートナーシップのご相談は、セッションですることができますよ^^
まだご案内詳しく載せていませんが^^;、具体的に、実際のパートナーシップで循環をよくしていくためのサポート、ホロスコープ読み、コーチング、それからトーゴーワークで、行っていきます✨
恋愛やパートナーシップだけでなく、仕事やお金の循環も整えて前に進みたい、ステージをあげたい✨という方にもぴったりです。
⇒モヤモヤは転機のサイン!失敗も痛みも 前に進む力に変わる
まるごと“わたし”で生きていける「まる生き」個人セッション
また書きますね!