右上に浮かぶ、監視する一つ目
夏だけど、
ホラーな話ではありません
でもある意味、
ホラーかもしれない
でも気づけば
ホラーではなくなる
インナーパワー
ヒーラー&コーチの
中村 アヤです
タイトルにある、
“右上に浮かぶ、
監視する一つ目”
は、
先日のLAS認定ヒーラー仲間との
交換セッションの際に、
わたしから出た言葉です
ある意味、こんな感じ??
わたしには、
これだ、と思うことが
見つかったり、
このままどんどん
やっていけるぞ!
とつかんだときほど、
無意識に
急ブレーキをかけてしまう
パターンがあります
(それについても過去、
記事を書いたけれど、
すぐ見つからない〜)
このところ、
“心を動かす”ことをしていたら、
わたしがどんなことに
心を痛め、
どんなことに
喜びを感じ、
どんなことに
じぶんの命(エネルギー)を
使いたいか、
が見えてきました
なんというか、
情熱の源泉です
メンタルブロックを解消し、
アーリートラウマ、
言語獲得期以前のトラウマを癒し、
闇を光に変え、
今まで、いろんなことやってきて、
心を動かすために、
漫画、小説、映画、アニメに
触れてきて、
やっと動いてきた深い部分
このためにエネルギーを、
命を向けたい
じぶんの恐れよりも
このことをやってやらないと
死ぬに死ねない
みたいなものが
見えてきちゃったのです
きちゃった、というのは、
もちろん
喜ばしいことなのだけど、
まだ身体が
追いついていないというか、
あまりに大きすぎて、
まだ受け止められていない
感じなのです
先日、月一回の
LAS認定ヒーラー仲間との
交換セッションで、
わたしがなにかを気にしすぎて、
行動が止まってしまうとき
とくにやりたいこと、
使命に近いことに
なればなるほど、
止まってしまうのだけど、
なにが起きているか、
そのイメージを言語化できたのが、
冒頭の
“右上に浮かぶ、
監視する一つ目”
だった
つづく〜
わたしがどんな風に
じぶんを観察し、
プロセスを進めていくのかの
シェアです^^